岐阜地区宿泊強化稽古を開催しました!

4月28日~29日の1泊2日で昨年に引き続き岐阜地区道場の宿泊強化稽古会を開催致しました。
 初日は纐纈先生が世界大会に向けて行っていたミットメニューを少年部用にアレンジした追い込み稽古で己の限界にチャレンジ!限界まで動き切って終了時に立っていられない程の追い込みを見せてくれていました。
これまでで最高の追い込み稽古だったと思います。
 その後、これまた先生が現役の頃によくぶっ倒れるまで追い込んでいた地獄の坂道ダッシュ!
やった人にしか分からない足の筋肉が悲鳴をあげている中で無理矢理でも力を振り絞って駆け上がる超急斜面のダッシュ!肉体をさらに追い込み、全員で自分の限界を打ち破るチャレンジをしました。
 当然メニューは何一つ楽なものはありません。
 そんなメニューをこなしながら皆それぞれが自分と葛藤しながら辛さに負けそうになったり打ち勝ったり、その中で何とか限界を打ち破ろうともがく姿は見ていても胸が熱くなりました。
 そしてその後はお楽しみのBBQ!!
 この宿泊強化稽古は子供たちの自立を開催の趣旨の一つにしている、先生は簡単なアドバイスのみで、大人は極力手を出さず、子供達だけでBBQコンロやテーブルを組み立てたり、火種になる木や葉っぱを拾いに行って火起こしをしたり、野菜を切ったり、協力し合ってやって貰いました。先生はたまに焼いたり肉を出すだけで皆の焼いたお肉を戴きました(^^)
 最後の洗い物やゴミの片づけなども子供達でやって貰い、お風呂に交替で入りながら最後まで片付けをしてくれました。
 就寝まではカードゲームで盛り上がる子や寝袋の中で怪談話で盛り上がる子供たちでワイワイして、大部屋を使って寝袋で就寝しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 2日目は朝6時30分からのランニングでスタート。先生が起こしたりは一切せず、各自で目覚ましをセットし、参加者同士で協力してもらい準備してもらいましたが、先生が走るラインを準備するために家を出る5時半にはすでに起きて準備を始めていました。
 昨日の疲れがガッツリ残った中で、先生が通った近くの小学校の校庭で現役の頃によくやっていたダッシュ&ランを交互に繰り返すかなりハードなダッシュトレーニングをしてから全員で朝食を買いに行きました。
 食後は昨夜に洗って干したBBQ用品を片づけ等をした後にワイワイと交流をし、9時に武道館に移動、2日目の稽古が始まりました。
2日目は完全な実戦稽古。組手から稽古がスタートしました。
 その中で各自が自分の組手に向き合い課題を見付ける為の組手に重点を置き、組手後にそれぞれが感じた自分の組手の課題を聞いていき、それを克服するための稽古に取り組みました。
 先生は全体を回りながら、それぞれ各自の課題に取り組む道場生を個別に指導し、アドバイスをしながら稽古を進めましたが、この時間に動きや組手の質がワンランク上に上がった子が沢山居ました✨
 そして昼食後は試合形式でのガチンコ組手!!
 普段なかなか出来ない全力の組手や他支部で交流が少ない子との組手など、高い緊張感の中での組手は良い経験になったと思います。
 そして上級者は審判をすることで『審判は何を見て勝敗を決めるのか?』をガチンコ組手を審判目線でみる事で学んでもらいました。この観点が加わると組手中の勝敗の決め所も分かるようになっていきます。
 そして最後は希望者のみ、先生がサンドバッグになり実際の人間をフルパワーで攻撃する体験をしてもらいました。昨年とは比べ物にならない程、たった1年で参加者の攻撃力が跳ね上がっていて痛いので思わず受けや流しを使ってしまいました💦
 今回参加した全員が確実に自分の限界を破ってくれたと思います!見ていて分かるほど目の前で道場生達が強くなっていく姿、そして強い気持ちを手にしていく瞬間は先生にとって最高の喜びです!
 もちろん劇的に強くなったと言っても2日間だけでスタミナが倍になったり、一本勝ちが連発できるようになるわけではありません。しかし、今回みんなが経験した限界は、今まで自分自身が決めていた限界を遥かに超えた事は間違いありません。
 明日からの稽古、そして生活に於いて今回の経験を活かして、大会まで
『これだけやった自分は確実に強くなっている!』
そんな自信を手に入れ大会に挑んでください!
稽古の時にも言いましたが《自信は大会まで、どれだけ自分が納得できるだけの質の高い稽古が出来たか》です。
明日からの日々をどう過ごすのか?を決めるのは先生ではありません。
寝食を共にした仲間と共にみんなで励まし合い、みんなで限界を超え、次の大会に向けて頑張って下さい!
押忍
稽古の模様は道場アルバムから